初心者向けビジネスのはじめ方  ミニ相談

ミニ相談とは

気軽に相談したい方 / 個人プロデュースを検討している方 / 何から始めていいか分からない方

何を相談すればよいか具体的に決まっていない方に向けた、ライトなメニューが「ミニ相談」です。まずはお話しをお聞きし、どのような方向性が考えられるかお伝えします。

何から相談すればいいか分からない方や、ビジネスコンサルティングと個人プロデュース、どちらが適しているのかわからない方、大上みのりと一度会ってまず話をしてみたい方なども気軽にお申し込みください。

ライトな個別相談メニューで、上手に説明できなくても大丈夫です。何をどう進めれば良いかを解決します。

  • ビジネスビギナーさん 「何を相談すればいいか分からないけど、相談したい」
  • 「個人プロデュース」をご検討中の方 「まず一回会って話を聞いてみたい」
  • リピーターさん 「ビジネスコンサルティングよりも軽めの相談をしたい」

ミニ相談の特長

気軽に相談 / 簡単なアドバイス / 手軽な価格 / お試し感覚 / 感覚的でもOK
  • ・具体的な事がまだわからなくても大丈夫

    これからどうしていけば良いのかを気軽に相談することができます。

  • ・筋道を立てて話せなくても大丈夫

    ビジネスコンサルティングや個人プロデュースよりもライトな相談用なので、理論的に説明ができなくても大丈夫です。個人プロデュースを検討中の方は、全て感覚でお話いただいて結構です。お話を聞く中で何が問題なのか?を紐解きます。解決すべきポイントが分り、方向性が明確になるのが特長です。

  • ・ササッとライトに相談や質問をしたい

    ビジネスコンサルティングや個人プロデュースを受ける程ではないが質問や相談したいことがあるときにピッタリです。またビジネスコンサルティングを受けられた後、「企画書のチェックだけ」や「短時間で少し質問をしたい」などフォローアップとしてご利用いただけます。

  • ・大上みのりと話をしてみる

    いきなりビジネスコンサルティングや個人プロデュースを受講する前に、大上みのりと話をしてみたいという方にもおすすめです。大上みのりと実際に会って不安を払拭してください。

こんな方へおすすめ

ミニ相談で気軽に相談してこれからを決めましょう。

  • ビジネスのはじめ方で悩んでいる
  • 何を相談して良いかまだわからない
  • 気軽に相談したい
  • まず一度、大上みのりと会ってみたい
  • 簡単なアドバイスが欲しい
  • あまりロジック的な説明が上手にできない
  • ビジネスコンサルティングと個人プロデュースで悩んでいる

内容と料金

初めての方へ

ビジネスビギナー向けの相談メニューですので、緊張せずに気楽にお越し頂けるメニューです。コンサルティングを受けるのが初めての方や、上手く論理的に説明ができないかも、という不安がある方でも大丈夫。感覚派の方にもオススメです。
受けるメニューの相談をしたい方や、一度直接コンサルタントに会ってみたい慎重派にもオススメ。この他、『個人プロデュース』、『ビジネスコンサルティング』、『ビジネスツール現状チェック』が初めての方でも申込み可能です。

リピーターの方へ

ミニ相談は、軽めの相談をされたい時に向いています。
ライトな相談メニューですので、ビジネスコンサルティングのしっかりとしたビジネスコンサルとは違い、ちょっとした質問や確認をされたい時におすすめです。メモ取り・ホワイトボード使用はありません。

  • ・さくっと相談がしたい
  • ・ビジネスコンサルティングを受けた後の進捗状況の報告
  • ・企画書に目を通してコメントして欲しい
  • ・ビジネスコンサルティング程のしっかりさは不要だが、質問がある

ビジネスコンサルティングに比べて安価で、気軽に利用できる点も特徴です。

< 料金 >

50分 6,500円

※価格は全て税別です

ご予約から受講までの流れ

ご予約から受講までの流れ